
幼稚園での主人公は子どもたちです。大切な幼児期に高松聖母幼稚園で神様に見守られながら「自分らしさ」を一緒に育てていきませんか。
春の若葉が自然に芽吹くような子どもの目覚めのときを共に喜び、多くの笑顔を共有しましょう。
必ず、子どもにはその子にしかない素晴らしさがあるはず。私たち教職員は、一人ひとりを大切にして、育つ力を信じ、そのときに応じた適切な援助を行っています。
社会生活の一歩を歩み始めるお子様を、温かく愛情あふれる幼稚園で、ご一緒に応援していきましょう。
香川県高松市番町2丁目4番31号
幼稚園での主人公は子どもたちです。大切な幼児期に高松聖母幼稚園で神様に見守られながら「自分らしさ」を一緒に育てていきませんか。
春の若葉が自然に芽吹くような子どもの目覚めのときを共に喜び、多くの笑顔を共有しましょう。
必ず、子どもにはその子にしかない素晴らしさがあるはず。私たち教職員は、一人ひとりを大切にして、育つ力を信じ、そのときに応じた適切な援助を行っています。
社会生活の一歩を歩み始めるお子様を、温かく愛情あふれる幼稚園で、ご一緒に応援していきましょう。
幼稚園バスの園児置き去り防止装置の設置が完了しました。 登降園、保育ランドへの行きかえり、いつも安心して子どもたちが乗り降りできるよう ますます気をつけます。
今回の芸術士活動は、絵の具のいろんな色を使って楽しく遊びました😊 この色とあの色を混ぜると…? 手形をたくさん押したり、体に塗ったりと絵の具まみれになりました♬ 絵の具の感触が楽しくてみんな夢中です👀 とっても楽しい芸術 …
外遊びでは、一学期に引き続き、二学期もだんごむし探しに夢中です!「あ、いた!」「大きいね!」友だちと一緒にだんごむしを探すの楽しいね(^^)そこで、運動会でだんごむしダンスを踊ることにしました! 毎日、ほし組・すみれ組い …
金曜日にお芋ほりに行きました。 大きなお芋が取れるかな? いっぱいお芋が取れてみんなニコニコ😊 小さくて可愛いお芋もあったよ! 重たくて大変だったけど、みんなで助け合いながら掘ることができました。 「早くお芋食べたいなー …
Copyright © 2023 高松聖母幼稚園 All rights Reserved.